マツオカリョータブログ1.0

福岡大学商学部。このブログが意味あるものになると信じて

2019-01-01から1年間の記事一覧

音楽って僕らの身近にあるよって話

前期の森田ゼミ〜教養ver〜ラストは音楽です! 哲学、旅、文学とやってきましたが、最後は音楽です! 7月13日に長崎大学へ出向き、西田先生によるワークショップを森田ゼミの皆と長崎大学の学生数名と受けてきました。 天気はあいにくの雨で移動するのは大変…

Service Design Night(DAY2)に参加して

Service Design NightのDAY2のことについて書きます。 この日は13:00〜18:00までの長丁場で、Xデザイン研究所の浅野さんをゲスト講師に迎え、途中からはワークショップのような形を取りながら「企業のゲームチェンジとサービスデザイン」について学びました…

Service Design Night(DAY1)に参加して

6/14と15の2日間「Service Design Night」に参加してきました。 株式会社HENKA 代表 宇田川さん、株式会社フィラメント取締役 佐藤さん、株式会社 経験デザイン研究所 所長 浅野さんの御三方をゲスト講師に迎え、サービスデザインやビジネスについて学んでき…

旅が教えること&日常を旅化するには?

旅のゼミ最終回です。 第2回目のゼミブログは色々忙しくて書けなかったんで、今回と絡めながら書いていこうかと思います。 第2回と最終回どちらとも嶋田さんにゼミにお越しいただきました。 第2回目のゼミでは嶋田さんの経歴や上手く旅をする方法、嶋田さん…

3年ゼミ「旅」

哲学の次は、旅です! 今回のゼミからは旅についてやっていきます。 今回はイントロダクションみたいな感じでゼミが進められました。 行った内容は ①今まで自分が行ったところ そこで見たこと感じたこと そこで学べたこと ➁自分の行きたいところ この2つを…

考えながら生きていこうゼ!!

哲学対話の振り返りをします。 須長先生のお話から印象に残ったことを書いていきます。 1つ目 答えのないものでも必ず答えを出せ 「答えのないもの」は世の中にはいっぱいありますよね。哲学もそうですし、上手く行く方法だって答えはない。 ただ、答えがな…

20190426 哲学の授業(森田ゼミ)

4/27(金)にゼミの時間で教育開発支援機構の須長先生を講師にお迎えして哲学の授業がありました。 今回はそのことについて振り返っていきます。 今回のゼミは普段と内容も違うのですが、4年生のゼミの先輩や2年生のゼミ見学の子たち、今後行われる文学の授業…

3年ゼミ「哲学」〜利己主義をどう思うか〜

3年生でのゼミが始まりました! 今年度は「無駄だと思えること」を積極的にやる方針で、哲学、旅、文学、音楽、美術など普段生きていてあまり役に立ちそうにないことをあえてするそうです。それらは視野を広げたり、問いを立てるための素材になる可能性があ…

1ヶ月間での変化🇦🇺

私は2/16〜3/16の1ヶ月間オーストラリアのブリスベンに大学の海外研修という形で短期留学してきました。 人生初海外で、さらに1ヶ月の滞在だったので最初は不安しかなかったのですがとても充実した1ヶ月を過ごすことができました。オーストラリアが大好きに…

2018年の振り返り&2019年の抱負

2018年もあと30分ほどで終わりますね。。 そんな状況ですがブログ書いてきます!! たったいま、那須川天心選手VSフロイド・メイウェザー選手の試合を見て呆然としてますが。。 ただ、あれほどの王者にルール的に自分が不利な条件や体重差がある中それでもチ…