マツオカリョータブログ1.0

福岡大学商学部。このブログが意味あるものになると信じて

30分間の観察(ゼミ活動)

お久しぶりです。

久しぶりにブログ書きます。

では、参ります。。

 

 2年次生後期から、本格的にゼミ活動が始まりました。そして早速、課題がありましてその内容は、

「30分間観察すること」でした。 

詳しく言うと、「なんでもいいから30分間観察してその記録を取ってブログにアップする」です。

説明の時に先生が仰られていたポイントは

仮説を立てない

②問いを立ててみて観察する

の2つでした。

 

 

 いざ、観察する対象を決めようと思ったのですが何を観察すればいいのかさっぱり思いつきません。

 

色々考えた結果、私が観察したのは

「入店から券売機で券を買うまでの人の行動」でした。

 

こういうので良かったのかわからないのですが、この前友人達と「うどん研究所 麺喰道」に初めて行った時になかなかメニューを決めきれなかったことを思い出して、その行動を観察することを決めました。

f:id:rm2018521start:20180926195635j:image

*うどん研究所 麺喰道

 

店の入り口から券売機まではこういう感じです

f:id:rm2018521start:20180926195903j:image

 

入り口と券売機の間にメニューが壁にかかっています。そのメニューはこんな感じですf:id:rm2018521start:20180926200041j:image

 

メニューがたくさんありすぎて、迷ってしまいますよね。。さらにうどんだけでなくご飯ものもあり、セットで組み合わせることも可能です。

 

この前私が初めてここに来た時は、メニューが多すぎて色々迷い、友達とあーだこーだ言いながら品を決めました。なので私が初めて来たときは注文するまでに時間がかかりました。

 

自分以外の人もこの店で注文する時は色々メニュー見ながら迷うのかな?と思ったのでココを観察することにしました。

 

 

観察したのは、9月26日(水)の夜18時40分〜19時10分までの30分間。

最初に言っときますが、思ってたより人が全然来ませんでした。

観察しながら、やっぱりココはやめようかなと思ったぐらいです。

30分間の間に来たのは、計4組でした。

でもあまりにも少ないと感じたので5組目が来るまで待ち、結局35分間観察しました。

 

その時のメモがこれですf:id:rm2018521start:20180926204848j:image

客層、メニューを見たか、券を買うまでの様子、入店から券を買うまでにかかった時間を意識しながら記録しました。

 

なんか、薄い感じになっちゃいましたね、。

自分の記録の取り方が悪かったのか、自分が選んだ対象が悪かったのか....

それでも、、一応やってみたんで今回はコレでいきます。

 

個人的に興味深かったのは18時52分に来た男性2人組と18時58分に来た男性です。

どちらもメニューを全く見なかったんですよね。

選択肢はたくさんあるんやし、食券の番号も書いてあるし、あんなにデカデカと掲げてあるし…

ちょっとぐらい見そうなもんですけどね。メニューを見なかったためこの2組は、注文までのスピードがとても早かったです。

 

 

今回の観察自体をまとめます。

今回の観察で個人的な反省は問いを立ててみて観察しなかったことです。

問いを自分の中で立てることができませんでした。問いが思いつきませんでした。脳が固いですね…。あらゆる角度から問いを立てれるような目と脳を鍛えたいです。

 

今回の観察を行った「うどん研究所 麺喰道」さんは福大の裏付近にあります。七隈ファミリーボウル付近です。よかったら皆さん行ってみてください。

 

では、また。